こんにちは。今回は「【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!」の任務を攻略しましたので、その様子を書いていきます。
- 【Xmas限定】Merry Xmas 水雷戦隊!
- 【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨! ←いまここ!
- 【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!
- 【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!
任務を攻略しようとすると、制空値の計算や艦隊編成の条件等考えることが意外にたくさんあり、面倒だと感じることはありませんか?
この記事を読むことで、制空値の大まかな目安や、攻略に必要な艦種等を知ることができ、余計な手間をかけることなく任務を攻略することができます。
任務攻略の手助けになったら幸いです。
是非最後まで見ていってください。
目次
任務内容

Xmas限定任務:「択捉」「松輪」「佐渡」「福江」「第四号」「第三〇号」の海防艦4隻以上を含む艦隊で鎮守府近海、鎮守府近海航路、ブルネイ泊地沖に反復出撃!海上護衛隊、抜錨せよ!
必要艦:択捉、松輪、佐渡、福江、第四号海防艦、第三〇号海防艦 の6隻のうち4隻
出撃海域:1-5/1-6/7-1 S勝利各2回(1-6はゴール地点到達2回)
海防艦4隻を入れて出撃する任務のようです。
各海域の攻略
ルート条件や各制空値は完全または正確ではありません。間違っている可能性があるので、その点ご了承ください。
1-5
MAPと攻略ルート

ルート:A(対潜)→D(対潜)→E(対潜)→J(ボス)
ルート条件:編成4隻以下、海防艦のみ
編成と装備

編成:佐渡 深江 第四号海防艦、第三〇号海防艦
制空値:なし
指定艦のみの編成。全員に対潜装備。
第四号海防艦と第三〇号海防艦は無理に採用する必要はありません。(私はレベリングがてら編成に加えました。)
1-6
MAPと攻略ルート

ルート:A→E(対潜)→G→F(航空)→B(通常)→ゴール
ルート条件:軽巡1隻、(駆逐+海防)5隻
編成と装備

編成:択捉 松輪 福江 第三〇号海防艦 軽巡1駆逐1
制空値:65 [F(航空)マス制空拮抗]
航空戦対策で秋月型駆逐艦と水戦を積める由良改二を採用しました。
ゴール直前のBマスでは大破が出ても進軍して大丈夫です。強制大破撤退対策で、旗艦には応急修理用員を装備させています(進軍しても応急修理用員は消費されません)。
7-1
MAPと攻略ルート

ルート:D(対潜)→E→G(通常)→H(対潜)→K(ボス)
ルート条件:編成5隻、(海防艦4隻の場合)駆逐or練巡or補給1
編成と装備

編成:択捉 佐渡 福江 第三〇号海防艦 駆逐1
制空値:なし
海防艦が大破する場合、対潜は2スロで十分なので、海防艦には応急修理用員or応急修理女神を乗せるのも手です。
随伴の駆逐艦は「先制対潜が出来て」かつ、Gマス対策で「火力の高い」艦を選ぶと良いです。
因みに駆逐の代わりに軽巡を編成すると、D→Cに逸れます。水母だとD→C or D→Eのランダムです。
報酬
報酬は選択報酬が2種類です。
好きなものを選んでいいと思います。私は二式爆雷と改修資材を選びました。
最後に一言
Xmas任務2つ目です。先のイベント中に運営Twitterが言及していた任務はこれだったみたいですね。
1-5はともかく、1-6と7-1は高レベルの海防艦がいないと辛いかもしれません。
普段1-5以外で海防艦を使用しない私としては、新鮮な任務でした。(やや心臓に悪かったですが・・・)
引き続き、Xmas任務頑張っていきましょう。
ところで、新グラみとちゃん可愛いすぎませんか?新ボイスも可愛くてたまらないです!