こんにちは。今週のウィークリーレポートを書いていきます。
先日、取りたかった1月の有給を無事取得することができて気分が高揚しています。
皆さん艦これ毎日プレイしていますか?人によっては、仕事や用事に忙殺されてそんな時間無いよという方はたくさんいると思います。ましてや戦果稼ぎやランカーを狙う時間なんてないと思います。
私もほぼ毎日はプレイしていますが、仕事ある平日は一日のプレイ時間はとても短いです(1時間以下)。ランカーなんて狙う時間ありません。
それでも毎日コツコツ続けていれば、戦力は拡充しイベントでも高難易度の海域をクリアできるようになれます。
ここでは私の1週間の艦隊運用を報告し、少しずつ戦力が拡大していく様子を発信していきたいと思います。
アドバイスとかはありませんが、艦これに費やせる時間が少ない人の普段の艦隊運用の参考になれば幸いです。是非最後まで見ていってください。
今回のトピックスはこちらです。
- 2021秋イベ最終結果
- 新規出撃任務進行状況
- 装備改修状況
目次
2021秋イベ最終結果




11/19から(秋刀魚イベントも含めると10/29から)開催されていた2021年秋イベントが先日12/10のメンテナンスをもって終了しました。
ここではその最終結果をご報告します。
無事今回も全海域甲難易度で攻略することができました。
ドロップ状況ですが
最終海域を突破したので海域報酬のScampをゲットしました。初のアメリカ潜水艦ですね。
そして、攻略中に掘り当てることはできませんでしたが、海域クリア後の掘りで無事新艦娘の昭南もゲットすることができました。
その他には択捉・佐渡・平戸・大東・伊26・速吸・宗谷・Fletcher等もゲットしました(いずれも2隻目以上)。
先週のレポートでまるゆ堀りをするかどうかという話をしました。
結論から言うと、少しですが掘りをしてみました。ですが、まるゆをゲットすることはできませんでした。
その代わり上記のレア艦の一部をゲットすることができたので、成果はゼロというわけではありませんが、残念な気持ちです。
とはいえ、イベントとしてはALL甲でクリア出来て、新艦娘もゲットできたので成功と言っていいでしょう。
新規出撃任務進行状況
実装日 | 任務名 | 進捗 | 備考 |
---|---|---|---|
2021/12/10 | 【Xmas限定】Merry Xmas 水雷戦隊! | 未達成 | 期間限定 |
2021/12/10 | 【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨! | 未達成 | 期間限定 |
2021/12/10 | 【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ! | 未達成 | 期間限定 |
2021/12/10 | 【Xmas限定(拡張作戦)】Xmas最終作戦、発動! | 未達成 | 期間限定 |
先日のメンテナンスで新規出撃任務が追加されました。
いずれもクリスマス任務で期間限定任務のようです。期限は明記されていませんが、クリスマス後のメンテナンス後までのようです。
年末か年始かで期間が異なってきますが、お正月にも限定任務が実装されることを考えると年末までにクリアしておいた方が無難です。(お正月任務はサーバーを止めないオンメンテで実装される可能性もありますが)
私も早めに取り掛かりたいのですが、12月は仕事が忙しそうですので平日は無理そうです。休日で何とかしなくては・・・!
年始以降まで期間があることを願っています!
装備改修状況
装備改修の進捗状況です。私は基本的に改修はデイリー改修任務を達成する目的で1日1回だけ行っています(例外はもちろんあります)。
1週間ではさほど変化はないかもしれませんが、1ヶ月・数か月経過すると改修済み装備が増え、イベント攻略に役立ってくれるはずです。
装備 | 前回 | 今回 | 優先度 |
---|---|---|---|
12.7cm連装砲B型改四・・・ | ★+6 | ★+6 | × |
8cm高角砲改+増設機銃 | ★+2 | ★+2 | × |
16inch三連装砲 Mk.6 mod.2(2本目) | ★+6 | ★+6 | △ |
爆装一式戦 隼III型改(65戦隊) | ★+6 | ★+6 | × |
91式高射装置 | ★+6 | ★max | 終了 |
三式水中探信儀改(2個目) | – | – | ○ |
大発動艇(AB艇更新用) | – | ★+3 | ○ |
[New]武装大発 | – | – | ◎ |
装備 | 改修値 | 改修完了日 (第〇回レポート) | 備考 |
---|---|---|---|
四式重爆 飛龍 | ★max | 第4回(2/8~2/14) | |
四式重爆 飛龍(2機目) | ★max | 第7回(3/1~3/7) | |
15.2cm連装砲改二 | ★max | 第9回(3/15~3/21) | |
九九式艦爆(江草隊)→彗星(江草隊) | – | 第10回(3/22~3/28) | |
14cm連装砲改 | ★max | 第13回(4/12~4/18) | |
二式水戦(熟練) | ★max | 第14回(4/19~4/25) | |
15.2cm連装砲改二(2本目) | ★max | 第17回(5/10~5/16) | |
16inch三連装砲 Mk.6 mod.2 | ★max | 第17回(5/10~5/16) | |
61cm4連装(酸素)魚雷後期型 | ★max | 第18回(5/17~5/23) | |
紫雲 | ★max | 第23回(6/21~6/27) | |
武装大発 | 第25回(7/12~7/18) | ||
零式水上偵察機11型乙 | ★max | 第28回(8/2~8/8) | |
武装大発(2隻目) | 第31回(8/23~8/29) | ||
Swordfish→Swordfish Mk.II(熟練) | 第32回(8/30~9/5) | ||
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) | ★max | 第35回(9/20~9/26) | |
紫電改四 | ★max | 第39回(10/18~10/24) | |
Swordfish Mk.II(熟練)→Mk.III(熟練) | 第42回(11/8~11/14) | ||
特二式内火艇 | ★max | 第43回(11/15~11/21) | |
Do 17 Z-2→Do 217 E-5+Hs293初期型 | 第44回(11/22~11/28) | ||
三式水中探信儀改 | ★max | 第44回(11/22~11/28) |
現在の目標は 特にありません
前から進めていた「91式高射装置」の改修が終わり★max品が完成しました。
次のイベントで活躍してくれると思います。
そのほかの改修についてですが、12/10のメンテナンスで改修に関する更新があった関係で、予定を変更します。
まず、新たに「武装大発」の改修を始めていきます。
武装大発は先のメンテナンスで新たに改修可能となりました。敵陸上型に効果的なダメージを与えつつ、PT対策にもなるため限定的ですが、イベントの役に立つ装備です。
取り合えず1つは★maxを作るつもりです。
次にその関係で「大発動艇(AB艇更新用)」と「三式水中探信儀改」の改修優先度を下げます。
AB艇と武装大発は似たような性能です。しかし、★max品を作る手間と大発駆逐艦に乗せた際のステータス補正(AB艇は回避-5の補正を受ける)を考慮して、武装大発を優先することにしました。
三式水中探信儀改は既に1個★max品があるため、優先度を低くしました。対潜ソナーは他にも強力なものがあるため代用は可能というのも理由の一つです。
まとめると、優先度の順番は
武装大発→大発動艇(AB艇) or 三式水中探信儀改
ということになります。当面の目標は「武装大発★maxを作成する」とします。
やっぱり目標がある方がモチベーションがあがりますね。
最後にひとこと
今週は以上です。
2021年秋イベントおつかれさまでした。今回のイベントはいつもに比べたら甲難易度を攻略しやすく、今回初めて甲勲章をとれた方もいたのではないでしょうか。
その方は、次のイベントでも続けて甲勲章が取れるように、今からコツコツレベリングや装備改修など艦隊戦力の拡充に努めていきましょう。
イベント後のメンテナンスでは、今回も様々なアップデートがありましたね。新装備や新任務、新グラフィックの実装など盛りだくさんでした。
私はまだすべては把握しきれておらず、これから整理しつつ追っていきたいと思います。ただ、任務は早めにクリアしなきゃですね。
来週も頑張っていきましょう!