こんにちは、アスピンです。2月最後のウィークリーレポートを報告していきたいと思います。
今回のトピックスはこちらです。
- 装備改修状況
- 球磨改二任務
装備改修状況
装備 | 前回 | 今回 | 優先度 |
---|---|---|---|
九九式艦爆(江草隊) | ★+8 | ★+8 | |
九九式艦爆 | ★+6 | ★+9 | |
四式重爆 飛龍(2機目) | ★+5 | ★+9 | ◎ |
15.2cm連装砲改二 | ★+1 | ★+1 | 〇 |
四式重爆 飛龍 | ★Max | – | 終了 |
2機目の飛龍が★+9になりました。Maxまでもう少しです。ただ、改修に使う一式陸攻の在庫が切れてしまいましたので、次の改修は一式陸攻を調達してからになりそうです。
それまでは、15.2cm連装砲改二の改修に取り掛かるつもりです。
今回から、改修完了した装備をカラムの下方に表示するようにしました。改修の成果が見えたほうが良いと思いましたので。
球磨改二任務
先週のやり残しで、球磨改二(改二丁)を旗艦とした出撃任務(1-6、2-2、3-2、7-3-2)です。

無事クリアしました。指定海域も難しいところはなく、さっとクリアできる内容でした。
強いて言うなら、7-2-2をクリアするために7-2-1のゲージをクリアする手間があるくらいです。
(どうせ月末ですぐにゲージが復活するなら、来月初めにクリアしても良かったかもしれないですね。)
選択報酬は大発動艇を選択しました。ただ、大発動艇は結構余っているため、改修資材でもよかったかもです。
今回は以上です。来月はマンスリーだけではなく、クォータリーも復活するので、任務消化が大変そうです。さらに3/1(月)のメンテナンスによる新規任務も追加されるでしょうし、1つずつ消化していきたいですね。
来週も頑張っていきましょう。