【雑記】共通テストのニュースを見て過去回想

yahooニュースで共通テストに関する話題がありました。

私が受験した時はセンター試験という名前でしたが、懐かしいですね。

 

 

その時、私が思い出したのは受験生時代の事でした。

私は両親の経済的に負担をかけたくないという思いで、国立大学を目指していました。

結論を言うと、無事国立大学に合格できました。

 

私は成績はあまり良い方ではなく、勉強は一部の教科を除き、苦手でした。

問題を解くのも非常に遅く、筆記試験ですら時間との戦いでした。

より時間がシビアなセンター試験は言わずもがなです。

 

そんな私ですが、センター試験でそこそこの点数をとり、2次試験も突破して国立大学に合格しました。

 

両親に負担をかけたくないという一心でした。

 

この時の自分もしかしてすごい頑張った?

 

今振り返って初めて過去の自分って頑張ったんだなぁと感じました。

 

普段自己肯定感の低い私ですが、珍しいこともあるものです。