【雑記】頭痛に効く○○

私はいつからかわかりませんが、頭痛持ちで頭が痛くなる時がそこそこの頻度であります。

意識し始めたのは社会人になってからで、仕事をしているとなんかズキズキするなぁというところから始まり、時間が経つにつれてだんだん酷くなり、酷いときには吐き気まで催しどうにもならなくなります。

昔は根性で仕事を乗り切り、帰ったら電気を消して横になることで、翌日には回復しているという流れだったわけですが。横になってからも頭痛は収まらず、中々苦しいものでした。

ただ、今はよく効く頭痛薬を見つけて、頭が痛くなったらそれを服用すると1時間後くらいには頭痛が収まり、すごく助かっています。

その頭痛薬とは、ロキソプロフェン入りの頭痛薬です。

この成分、元は医者が処方箋を処方することで貰える医療用医薬品で使われていた成分で、今はこの成分入りのお薬が薬局で買うことが出来ます。

元が医者の処方箋が必要な薬だったことから、効果が強いのでしょうか?今までの頭痛薬に比べ明確に効果を実感できます。

ただこの薬、薬局で買う際、薬剤師の方から説明を受けるのですが、効果が強い分ちゃんと用法容量を守る必要があるみたいです。効果は強力ですが、その分リスクもそれなりにあるということですね。

危険性はともかく、この薬に出会えたことで私は頭痛に悩まされることなく毎日のお仕事を続けることが出来ています。

実は昨日もこの薬のお世話になりました。本当に助かっています、はい。