【雑記】自粛生活が逆だったら・・・

新型コロナウィルスが騒がれ始めたのが、2020年の1月くらいで、それ以降不要不急の外出は控えるよう言われたり、生活は一変したと思います。

仕事、プライベート両方に関して、2020年の1月を境にして皆さん何らかの生活の変化は発生したかと思います。

今回は、私のプライベートの面に関しての生活に関するお話です。この自粛生活の中で、私のプライベートの変化に関してなのですが・・・

 

 

  

 

実はあまり変化は無いのですよねぇ。

細かなことを言うと、外に買い物に出かけたりする頻度は大きく落ちました。というか食料品の買い物を除くと、ほとんど買い物に行けていないのではないかと思います。

それでも、元々仕事以外ではあまり外に出ない生活を送っていましたので、傍から見るとあまり変化がないと思います。それ故、日常生活におけるストレスもほかの人に比べ少ないのかなぁと思います。

これがアウトドア好きで、休日は外に出かけるのが好きだという性格だったらこうはいかないと思います。インドア趣味で良かったと思います。

逆に自粛生活で、家にいてはいけませんという風になっていたらどうなっていたのでしょうか?おそらく発狂していたと思います。穏やかな心ではいられなかったでしょうね。

そんなことを時々考えることがあります。逆の自粛生活だったらどんなに恐ろしかったか・・・