2022年冬イベントのE2を攻略したので、その際の攻略編成についてコメントも加えつつ紹介していきます。
- 難易度甲を前提とした記事です。
- 私がクリアした時の編成を紹介します。最適編成とは限りません。
- ゲージ攻略時の編成のみ取り扱っています。
- 攻略にはサブ艦を使わない方針です。
- 同名の全く同じ艦は1隻のみ使用します
- 同名の異種艦はなるべく使用しませんが、絶対ではありません
- 鈴谷改二/鈴谷改二航、霞改二/霞改二乙等
難易度甲での攻略に詰まっている方、サブ艦なしで攻略を目指している方の参考になれば幸いです。
ルート条件や各制空値は完全または正確ではありません。間違っている可能性があるので、その点ご了承ください。
目次
攻略の前に
特効艦について
各海域の特効艦については有志の方が、Twitterにて詳しくまとめてあるので下記リンクを参考にしてみて下さい。(2022/3/11時点のものです。)
https://twitter.com/AxsoraEx/status/1502287507178004488
制空値について
各海域の艦隊制空値は制空権シミュレーター様を参考にしています。
https://noro6.github.io/kcTools/list/
E2-1
MAPと攻略ルート

ルート:D→E→F→J→J2(ボス)
Dマス | Eマス | Fマス | V3マス | |
---|---|---|---|---|
種類 | 対潜 | 通常 | 通常 | ボス |
行動半径 | 2 | 3 | 4 | 4 |
陣形選択 | 警戒 | 警戒 | 警戒 | 単縦 |
編成と装備
削り・撃破 共通
基地航空隊

第1基地航空隊:[陸攻4]→J2(ボス)マス集中
第2基地航空隊:[局戦or陸戦4]→防空
支援艦隊
道中支援:なし
決戦支援:なし
ポイント
- 道中は警戒陣で凌ぎつつ進み、ボスは基地航空隊と特効艦二人の夜戦でA勝利以上をとる。私の場合、S勝利とA勝利の割合は半々といったところ。基地航空隊に依存するため、安定は難しい。
- 道中1戦目は対潜なので、対潜装備を積んだ艦を1~3番目に配置する。2人いれば安定する。
- 雷巡かつ特効艦の木曾の先制雷撃が有効で、道中の安定に大きく影響するため、4~6番目に配置。
- ボスで出てくる戦艦棲姫には基地航空隊が有効(ワンパンも珍しくない)。所持している中で雷装の高いものを優先して配備する。
個人的に感じたこと
- 2戦目と3戦目はどうしても雷撃戦までもつれ込む関係で事故るときは事故る。
- ボスでどうしても被害は出てしまうため、バケツ平均2~3個は消費する。戦力次第ではもっと多くなるかも。
E2-2
MAPと攻略ルート

ルート:D→E→H→F→X(ボス)
Dマス | Eマス | Hマス | Fマス | V3マス | |
---|---|---|---|---|---|
種類 | 対潜 | 通常 | 対潜 | 通常 | ボス |
行動半径 | 2 | 3 | 4 | 4 | 4 |
陣形選択 | 警戒 | 警戒 | 警戒 | 警戒 | 単縦 |
編成と装備
削り

戦艦1軽空1雷巡1軽巡1駆逐2 高速統一 第三十一戦隊 札
特効艦:竹、那珂、皐月、木曾
制空値:109~116(艦攻・艦爆の熟練度により上下)
[X(ボス)マス航空優勢に調整※] ※基地航空隊込み
撃破

制空値:146~153(艦攻・艦爆の熟練度により上下)
[X(ボス)マス航空優勢に調整※] ※基地航空隊込み最後は敵制空値が上がるため調整。戦艦に水戦を載せるのが不可な場合、彩雲を艦戦に変えるなどして対処する。
基地航空隊
削り・撃破時共通

第1基地航空隊:[65戦隊2/陸攻2]→X(ボス)マス集中 拮抗拮抗
第2基地航空隊:[局戦or陸戦4]→防空
支援艦隊
道中支援:撃破時のみあり(砲撃支援)
決戦支援:撃破時のみあり
ポイント
- 警戒陣を意識した配置に気を付ける
- 竹はカットイン装備。カットイン発生率を上げるために旗艦に配置
- 木曾は最後尾。先制雷撃を生かすために後ろの方に配置。
- 祥鳳は脆いため、2~3番目に配置。この位置でも意外に道中で火力が出る。
- 対潜&夜戦補助の皐月は2~3番目に配置
- 戦艦は最も被害の出やすい4番目に配置。火力もあるため敵艦の撃破に務めてもらう。
- ボス随伴に駆逐古姫(久しぶり)が出現することがある。65戦隊での攻撃が有効なので、基地航空隊に組み込む。
- ボスは警戒陣で出てくることがある。こうなると基地航空隊次第になるため、基地はしっかりボスに送った方が良い。
- ボスが硬いため、装甲破砕推奨(私も破砕有りで臨みました)。装甲破砕すると随伴にも攻撃が通りやすくなるため、駆逐古姫も倒しやすくなる。
個人的に感じたこと
- 道中Fマスが厄介。上3隻に高火力艦がいるため事故りやすい。
- 特効艦の竹が対潜装備なしでも敵潜水艦にダメージを与えてくれることがある。ただし過信は禁物。
- E1と異なり特効艦は何隻か欲しい。

最後は旗艦の竹のカットインで撃破しました。竹の輝き再来?
最後にひとこと
警戒陣でお祈りする場面が多く、心臓に悪かったです。あとボスが硬すぎ。
雷巡のうち、木曾を切りました。今回のイベントはサブ艦無しでの攻略の場合、雷巡の切りどころが一つのポイントです。